【ふるさと納税】伝統調味料「いしる」を使った極上干物!七尾市・山田屋

こんにちは、干物は日本人にとってのステーキだと確信している、すしログ(f:id:edomae-sushi:20201002142555p:plain@sushilog01)です。

さて、ふるさと納税についての情報サイトは多数ありますが、その大半が「返礼率」や「還元率」を前面に出していますよね。

しかし、僕はそのような要素は全く考慮せず、「魅力ある生産者さんが作ったものか?」、「その自治体を応援したいか?」の2点で選んでいます

そして、当サイトでは、数年間に渡って行っているふるさと納税の中から、特にオススメの自治体・返礼品に絞ってご紹介しています。

ご紹介する返礼品について:山田屋の極上干物

f:id:edomae-sushi:20200618220502j:plain

今回のオススメ品:【特選一夜干し】能登の里海里干し詰合せ

自治体:石川県七尾市(いしかわけん ななおし)

生産者:山田屋

納税額:15,000円

内容:

  • 開かます(2~3枚)
  • 宗八カレイ(2~3枚)
  • 能登ふぐ(2~3枚)
  • 開あじ(2~3枚)
  • もみいか(2~3枚)
  • はちめみりん(2~3枚)

楽天ふるさと納税:能登干物 一夜干し じわもんセット

ふるさと納税では干物を頂ける自治体が多数ありますが、外国産の魚や化学調味料を使用する干物も無きにしもあらず…。

ふるさと納税ならば地物の魚を頂きたいものですし、伝統的な保存食である干物に化学調味料は不要ですよね。

今回ご紹介する干物ついては、基本的に全て無添加で、さらに能登が誇る発酵調味料【いしる】を使っているところが特徴です。

他には無い味わいの干物に仕上げられていて、ボリュームもたっぷりです。

七尾市・山田屋さんの干物は【いしる】を用いた個性派!

まず、上述の通り、成分が真面目で素敵です。

  • 開かます(珠洲塩・海洋深層水・いしる)
  • 宗八カレイ(珠洲塩・海洋深層水・いしる)
  • 能登ふぐ(珠洲塩・海洋深層水・いしる)
  • 開あじ(珠洲塩・海洋深層水・いしる)
  • もみいか(珠洲塩・海洋深層水・いしる)
  • はちめみりん(醤油・砂糖・みりん・調味料(アミノ酸等))

f:id:edomae-sushi:20200618220519j:plain

【はちめみりん】のみアミノ酸が使用されていますが、一般的な味醂干しよりも遥かに上品で美味しいです。

全く気にならないレベルで、素材を大切にされているんだなあ!と実感します。

f:id:edomae-sushi:20200618220513j:plain

かます

f:id:edomae-sushi:20200618220525j:plain

あじ

f:id:edomae-sushi:20200618220530j:plain

フグは干物なのに非常にジューシーで感動モノです。

f:id:edomae-sushi:20200618220534j:plain

そして、パッと見は地味ながら主役級に美味しいのがコチラの【もみいか】。

能登の名産品となり、能登沖で釣ってスルメイカを丸ごと4日~5日ほどかけて干したもの。

同じくイカのワタで作る【いしる】が旨味を強化しており、日本酒との相性は∞です。

イカの干物ですが、しっとりした食感である点も特徴。

この味わいはお酒好きならば一度味わうべき。

自分もリピートしています。


納税先自治体:石川県七尾市について

f:id:edomae-sushi:20200719161626j:plain

七尾は城下町だけあり、醤油蔵や昆布屋さんなど歴史を感じさせる食料メーカーが軒を連ねています。

港には巨大な道の駅「能登食祭市場」があり、能登の名物が揃っているので、観光的にも魅力的です。

能登半島の石川県の入口にあたるような街なので、立ち寄って散策すると面白いです。

僕は奥能登に行く時でも、高確率で立ち寄ります、七尾は。


まとめの一言!

能登の伝統調味料を活用した他には無い干物!

楽天ふるさと納税:能登干物 一夜干し じわもんセット

ふるさと納税以外での入手方法

直販サイトがございます。

手作り一夜干し 株式会社山田屋

 

なお、能登の伝統調味料である【いしる(いしり)】については、別途記事がございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA